40種類もの栄養

ローヤルゼリーだけの成分がある

ローヤルゼリーの豊富な成分の中には、ビタミン・ミネラル・アミノ酸・必須アミノ酸とは別にローヤルゼリーにしか含まれていないとされる特有成分というものがあります。
まだ詳しく解明されていないR物質という成分もこの特有成分という部類に分けられています。

特有成分には、10-ヒデロキシデセン酸・ビオプテリン・有機酸・ヌクレオチド・R物質という5つの成分があります。

この特有成分の中でも10-ヒデロキシデセン酸という成分がとても注目されており、この成分は身体を活き活きとさせ健康維持につなげてくれる力があるとされております。
ローヤルゼリーに含まれているヒデロキシデセン酸をデセン酸含有率といわれており、この割合がローヤルゼリーの品質を左右する基準の一つとされています。

ヒデロキシデセン酸はR物質と同じようにまだ解明がされない部分があるのです。
ですが、明らかになっている部分は、血糖に対抗できる・皮脂の分泌をコントロールすることができる・コレステロールに対抗できる・女性ホルモンに似た働きがあるとされています。

特に女性が嬉しい成分は女性ホルモンに似た働きがあるということで、更年期障害や生理不順・不妊の改善が期待されるということです。
更年期障害は女性ホルモンが不足することによって、起きてしまう症状であり月経が終わる中年女性にある症状なのです。
ですが、軽い方もいれば重症で毎日の生活が苦痛な方もおられ時期がくると症状は治まるとされていますが、やはり症状が軽ければ嬉しいことですよね。

ヒデロキシデセン酸には毎日の生活に欠かせない、身体を若々しく保つことができる成分の一つといえます。
この特有成分がローヤルゼリーの魅力であり特徴であり、今後の研究に期待のできる健康食品なのです。

また、ヒデロキシデセン酸は女王蜂のフェロモンと似ている物質とも研究結果で分かってきているそうです。
ローヤルゼリーはその他の成分もバランス良く含まれていますし、効果も長期間毎日欠かさず服用することで他の健康食品よりも効果が期待できるとされています。
ローヤルゼリーの効果はこちらも参考にしてください。